Meta社の「Threads(スレッズ)」を試してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

インスタ・Facebookを運営するMeta社が、2023年7月6日に「Threads(スレッズ)」という、テキストベースSNSが公開。まだこれからどうなるか分からないのですが注目度は高いので早速試して見ました。

  • Threads(スレッズ)の内容が分かる
  • Threads(スレッズ)の登録の流れが分かる
目次

Meta社の「Threads(スレッズ)」とは?

ThreadsのPCサイトはQRコードのみ。アルファベットの「a」が崩したロゴ、全体のデザインも次世代の感じがして◎。
ひと昔前のWEBsアイとのトップページでは考えられないくらい、表現がずいぶん変わりました。。。

AppstoreやGooglePlayから検索して入れられますが、PCのQRコードからもダウンロードできます。何かのニュースで開始約7時間で1000万ダウンロードと、メジャーな他のSNSアプリと比べるとダントツに最速らしいです。

「Threads」どう呼ぶ?

Meta社の「Threads(スレッズ)」は、テキストベースのSNS。Twitterに変わるか!?と言う感じで注目を集めてます。名称は「Threads(スレッズ)」ですが、日本語会話では「スレッド」で良いような気もします。
ネイティブな英語で会話するのであれば「スレッズ」で良いと思いますが、日本人のカタカナ発音で「スレッズ」って言っている会話を想像すると気持ちが悪い合わない感じがします。Google翻訳で発音を聞いてみてください。「ズ」って聞き取れるか取れないかのレベルの音で複数形を表現しているので、カタカナ発音で言うと「ズ」が他の「スレッ」と同じボリューム感で聞こえるのでマヌケな感じ&違和感大です。

「Threads」で何が出来る?

まだこれから機能追加されていくと思うのですが、集めた情報だと現状はこんな感じです。

  • 投稿には最大10件の写真・動画を添付できる。
  • 1回の投稿で500文字まで。(それを超える場合は別の投稿として自動的に分けられる)
500文字を超えると数値とマーカーで超えた部分が分かる

使い勝手は?

テキスト投稿型SNSなので、Twitterとかなり酷似しているイメージ。
現状は「ホーム」「検索」「投稿(スレッド)」「アクティビティ」「プライバシー設定」の5つ。

  • 検索・・・理由者の検索のみ
  • 投稿(スレッド)・・・英語入力だと1文字目が必ず大文字になります。
  • アクティビティ・・・「すべて」「返信」「メンション」「認証済み」の4つ。
  • プライバシー設定・・・公開非公開、フォロー中のステータス、ミュート、メンション、ブロック、いいね数の非表示。
ローマ字は初めの1文字目が大文字になる

プライバシー設定はFacebookやインスタにならうと思うのですが、現状はまだシンプル。個人的にはこのくらいの方がスッキリしていて分かり易くて助かります。

タイムラインはどの様なアルゴリズムか分かりませんが、いろんなものがバンバン流れてくるので、現状は使い勝手としては「✕」。公開直後なので、これからの整理に期待。今のところはフォロワーを増やしたり、プライバシーや基本設定をする程度かと思います。

登録の流れ

STEP
アプリをダウンロード

インスタグラムのアカウントで開始するので、インスタグラムのアカウントが必要になります。複数アカウントがある人は、サインアップするアカウントを選んでください。インスタグラムのアカウント単位でThresadsのアカウントも作れると思いますが、インスタグラムの様にスムーズなアカウント切り替えはまだ無さそうです。
(インスタグラムのアカウント別に複数Threadsのアカウントが作れるかは未確認です)

STEP
プロフィール入力

インスタグラムのアカウント連動している事もあり、インスタグラムから直接内容をインポートも出来るみたいです。(上図は手入力です)

STEP
プライバシー設定とフォロワー確認

プライバシー設定は公開か非公開のみ。インスタグラムのフォロワーをそのままフォロワーとして始められる様です。フォロワーも1人ずつ選択するか、一気に全員入れる事も可。

STEP
Threadsのしくみ(利用規約)を確認して公開

最後に「Threadsのしくみ」と言う利用規約みたいなものを確認して公開。今更ですがインスタグラムの多くの情報が連携されてしまうので、ちょっと怖い感じもしますが。。。

最後に

出始めたばかりですが、登録者数の伸びが凄い。ちょうどTwitter閲覧制限があったので、公開タイミングも良かった感じもします。機能としては、もう少しDMやグループなどで会話できる枠があると使いやすいと思いました。

きっとその内多くの広告が流れる様になってくると思うので、そのバランスも重要だと思います。Twitterと比較されると思うので、広告や制限が多かったら使いにくくなりそうな気もします。もし「Threads」の機能追加でユーザーに優しくない情報が出てきた時に、そのタイミングを狙ってTwitterの閲覧制限が緩和されたらどちらのSNSに軍配があがるのか気になります。(多くの個人情報が連携されるので、やはりEU圏ではまだ使えない様です。)

個人的にはそんなことより、Meta社なので「メタバース」の入り口になる様なSNSになって欲しいと期待したいです。

<ご注意>上記の紹介は、提供者や販売・運営者様及びその企業を差別や批判するものではありません。個人的な見解結果としての紹介となりますので、最終判断は皆さまご自身でお願いいたします。また、掲載内容は変更されていくのでこの記事記載日以降は内容が異なる場合もあります事ご了承ください。

楽天市場で注目の商品![ sponsored ]

  • URLをコピーしました!
目次