FXをやっていくと、過去の出来事から検証する事が必ず出てきます。Google検索でいろいろと検証できるサイトや情報は出てきますが、やはりやり易いのはデータを自分の手元でアレコレと数値をいじれる事です
- YahooFinanceを使い方がわかる
- YahooFinanceからCSVデータをダウンロードする方法がわかる
目次
YahooFinanceが便利
Google検索をすると、海外のサイトや日本のサイトなど多く出てきます。肌感ですが、日本のサイトより海外のサイトの方がデータ量が多いものの、英語であったりイマイチ欲しいデータ無かったり。
「灯台元暮らし」ですがYahooFinanceで欲しいデータが会員登録やログインも不要で取得出来ました。

YahooFinanceで過去データのCSVダウンロードする方法
STEP
YahooFinanceの検索窓に入力
検索窓に欲しい通貨ペアを入力します。ドル円が欲しい場合は「USDJPY」と入力します。

STEP
欲しいデータの期間を設定
検索結果から「Historical Data」を選択し、「Time Period」で欲しい期間を設定します。

STEP
ダウンロードクリックしてCSVをダウンロード
上記の1、2の設定が出来たら、「Download」からCSVをダウンロードします。

直接URLに入力してデータをダウンロードする
検索をして欲しい為替レートのデータを取得する事も出来ますが、ちょっと面倒と言う方は直接以下のURLをクリックしてから、欲しい通貨ペアを手入力しても取得できます。

取得する方法について
上記のリンクは「ドル円」のデータ一覧のページです
https://finance.yahoo.com/quote/USDJPY%3DX/history/
ソースを見ると直ぐに分かるかもしれませんが、赤文字部分に通貨ペアを入れると対象ペアのデータページが開きます。
※全ての通貨ペアを試してませんので、もしかしたら無いデータもあるかもしれません。
最後に
今迄、為替のデータは海外の情報かなぁと思っていたのですが、英語の壁と思った以上に使いやすいものが見当たらず、諦めていましたが、灯台元暮らしで、普通にYahooにありました。。。(反省)